2024/10/2 中学部1・2年生 出前講座
本校中学部では、3年生が修学旅行に行っている間に、岩国市環境事業所の方をお招きして1・2年生で出前講座を受講しました。「はたらくおじさん」をテーマに環境事業所での仕事内容や市民が出したごみはどのように回収され処理をされているかを、写真を基に分かりやすく、丁寧に教えていただきました。時折、生徒たちからは「すごい。」「大変そう。」と反応があり、真剣に聞いている様子でした。職員さんのお話をきいた後は、実際に使われているパッカー車にごみを詰め込む体験をさせていただきました。生徒がごみを持って、パッカー車に投げ入れ、すごい音と同時に入れたごみが無くなったことにみんなの拍手が沸き起こりました。普段できない、見ることが少ない貴重な経験をさせていただきました。また、最後にはパッカー車の助手席や運転席にも乗せていただき記念写真を撮りました。
岩国市環境事業所の職員の方々、大変お世話になりました。日々のごみ分別に協力できるよう、生徒たちと共に意識していきたいと思います。