中学部2学年では、7月22日~23日1泊2日で山口県ふれあいパークで宿泊学習を実施しました。天気に恵まれ、予定していた日程をすべて行うことができました。親元を離れ、友達や先生と一緒に体験活動をすることができました。心の面でたくましく成長している様子が見られました。お皿の絵付け体験では、想像力をはたらかせながら下絵を書いたり、絵の具で色付けをしたりしました。個性豊かな作品ができています。焼き上がりが楽しみです。お風呂や食事を済ませた後は、レクリエーションの時間で、ボッチャや夏の風物「花火」で盛り上がりました。ボッチャでは、友達と協力して楽しむ様子が見られました。花火では、ルールを守って、夜空を色鮮やかにして楽しむことができました。
山口県ふれあいパークの皆様、この度は、大変貴重な経験をさせていただきありがとうございました。生徒一人ひとりが充実した表情が見られたとともに、安心・安全に宿泊学習を終えることができました。大変お世話になりました。今後ともどうぞよろしくお願いします。